-
第五段(関守)
…泉州本
|
|
〜 |
定家本 |
… |
第五段 |
|
真名本 |
… |
第段 |
|
通具本 |
… |
第段 |
阿波文庫本 |
… |
第五段 |
|
為氏本・一誠堂 |
… |
第段 |
|
塗籠本 |
… |
第段 |
泉州本 |
… |
第段 |
|
為氏本・大島 |
… |
第段 |
|
為家本・参考 |
… |
第段 |
|
… |
第段 |
|
為相本・天理 |
… |
第段 |
|
小式部内侍本 |
… |
第段 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
むかしおとこありけり。ひんがしの五条わたりにいとしのひていきけり。みそかなる所なれは、かどよりもえいらで、わらはべのふみあけたるついぢのくづれより、かよひけり。人しげくもあらねど、たびかさなりければ、あるじきゝきつけて、そのかよひぢに、よごとに人をすゑて、まもらせければ、いけどもえあはでかへりけり。さてよめる。
人しれぬわがかよひぢのせきもりは
よひよひごとにうちもねられず
とよめりければ、いといたうこゝろやみけり。あるじゆるしてけり。二条のきさきにしのびてまいりけるを、よのきこえありければ、せうとたちのまもらせたまひけるとぞ。
-
人の知らない私だけの通い路の関守は
毎晩毎晩束の間だけでも寝てほしいものだ |
-
語 句
現代語訳