第四十一段
  
…泉州本

定家本 第四十一段   真名本 第段   通具本 第段
阿波文庫 第四十一段   為氏本・一誠堂 第段   塗籠本 第段
泉州本 第段   為氏本・大島 第段   為家本・参考 第段
第段   為相本・天理 第段   小式部内侍本 第段

 むかし、をんなはらからふたりありけり。ひとりはいやしきおとこのまづしき、ひとりはあてなるおとこもちたりけり。いやしきおとこもたる、しはすのつごもりにうへのきぬをあらひひて、てづからはりけり。心さしはいたしけれど、またさるいやしきわざもならはざりければ、うへのきぬのかたをはりやりてけり。せんかたもなくてたゞなきになきけり。これを、かのあてなるおとこきゝて、いと心ぐるしかりければ、いときよらかなるろうさうのうへのきぬを、みいでてやるとて、よめる
 むらさきの色こき時はめもはるに
  のなるくさきぞわかれざりける

むさしののこゝろなるべし
。 

紫草の色濃い時は、目も遥かに一面の緑は
 野の草木の区別が出来ないものです(愛しい妻とあなたとは同じなので)
             

語 句


現代語訳
原文のホーム
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送