第64段
(
玉簾
)
・・・阿波国文庫本
~
定家本
…
第64段
昔、男、
女と
、こっそりと契ることもしなかったので、女がどこにいるのか、不審に思って詠んだ。
吹く風にわが身をなさば玉すだれ
ひまもとめつゝ入るべきものを
吹く風に、もしも私を変えことができるなら
玉すだれのすき間を探し出して、入ることができるのに
女の返し歌。
とりとめぬ風にはありとも玉すだれ
誰が許さばかひもとむべき
手に捕らえられない、風であっても
玉すだれのすき間を、一体誰の許しで、探し出せるのでしょうか
原 文
解 説
ホームに戻る
SEO
掲示板
[PR]
爆速!無料ブログ
無料ホームページ開設
無料ライブ放送