第 百八 段 (浪こす岩)


 むかし、女、人の心を怨みて、
  風吹けばとはに浪こすいはなれや
   わが衣手のかわく時なき

と、常のことぐさにいひけるを、聞きおひける男、
  よひ毎に蛙のあまた鳴く田には
   水こそまされ雨は降らねど


   風が吹くと、いつも波が越す岩なのでしょうか
    わたしの袖は、乾く間もございません

   毎夜毎夜、蛙が沢山鳴く田んぼには、
    雨は降らないのに、蛙の涙で水かさが増えます
      



語 句


  定家本 狩使本   在原業平 藤原高子 伊勢斎宮 東下り
次の段 次段(百九)
前の段 前段(百七)
現代語訳
原文のホーム
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送