第8段
(
浅間の嶽
)
・・・阿波国文庫本
〜
定家本
…
第8段
昔、男がいた。京には住みづらかった為であろうか、東国の方に行って住む所を探すということで、
同行の
人、一人二人と一緒にでかけて行った。信濃の国の浅間山の嶽に、煙が立つのを見て詠んだ歌。
信濃なる浅間の嶽にたつ煙
をちこち人の見やはとがめぬ
信濃の浅間山の嶽に立ち昇る煙を
遠くや近くの人が見て、気に留めないことがあるだろうか
原 文
解 説
ホームに戻る
SEO
AD
[PR]
お金
ギフト
冷え対策
特産品
動画
無料
レンタルサーバー
SEO