第 八十三 段 (小野の雪)


 むかし、水無瀬にかよひ給ひし惟喬の親王、れいの狩しにおはします供に馬頭なる翁つかうまつれり。日ごろへて宮にかへり給うけり。御送りしてとくいなむと思ふに、おほきみたまひ禄賜はむとて、つかはさざりけり。この馬頭心もとながりて、
 枕とて草ひき結ぶこともせじ
  秋の夜とだにたのまれなくに

とよみける。時はやよひのつごもりなりけり。みこ大殿籠らであかし給うてけり。かくしつゝまうで仕うまつりけるを、思ひのほかに、御髪おろし給うてけり。正月にをがみたてまつらむとて、小野にまうでたるに比叡の山のふもとなれば、雪いとたかし。しひて御室にまうでてをがみたてまつるに、つれづれといとものがなしくておはしましければ、やゝ久しくさぶらひて、いにしへのことなど思ひ出で聞えけり。さてもさぶらひてしがなと思へど、公事どもありければ、えさぶらはで、夕暮にかへるとて、
 忘れては夢かぞとおもふ思ひきや
  雪ふみわけて君を見むとは

とてなむ泣く泣く来にける。
 

枕として、草を引き結んで、旅寝することもしないでしょう
 今は秋の夜の長さをあてにできない、春の短い夜ですから

現実を忘れては、これは夢ではないかと、思うことがあります
 雪を踏み分けて、あなた様にお目にかかるとは



語 句


  定家本 狩使本   在原業平 藤原高子 伊勢斎宮 東下り
次の段 次段(八十四) 次段 (八十四)
前の段 前段(八十二) 前段 (八十二)
現代語訳
原文のホーム
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送