第 十六 段紀有常
 
・・・阿波国文庫本

定家本 第十六段

 むかし、きのありつねといふひとありけり。みよの御門につかうまつりて、ときにあひたりけれど、のちはよかはり、ときうつりにければ、よのつねのひとのごともあらず。人がら心うつくし、あてはかなることをこのみて、こと人にもにず。まずしく、、なほむかしよかりしときのこゝろながら、よのつねのこともしらず。としごろあひなれたるめ、やうやうとこはなれて、つひにあまになりて、あねのさきだちてなりたるところへゆく。をとこ、まことにむつましき事こそなかりけれ、「いまは」とゆくを、いとあはれとおもひけれど、まずしければ、するわざもなかりけり。おもひわびて、ねんごろにあひかたらひけるともだちのもとに、「かうかう、いまは、さてまかるを、なにごともえせで、つかはす事」とかきて、おくに、
 てををりて あひみしことを かぞふれば
  とをといひつゝ よつはへにけり

かのともだち、これをみて、いとあはれとおもひかくよるのものまでおくりてよめる。
 としだにも とをとてよつは へにけるを
  
いくたびきみを たのみきぬらん

かくいひやりたりければ、
 これやこの あまのはごろも むべしこそ
  
きみがみけしと たてまつりけれ

よろこびにたへで、又、

 あきやくる つゆやまがふと おもふまで
  あるはなみだの ふるにぞありける

  


  指を折って共に暮らした年月を数えてみると
    十が四回の四十年も経っているのです  
  年を数えても四十年もの月日を共にすごしたのだから
     彼女は何度もあなたを頼りにしてきたのでしょう
  これがあの、天の羽衣というものだろうか
    あなたがお召し物として、お召しになったものなのですね
  秋が来て、露と見間違えるほどに
    袖も濡れているのは、うれし涙が降り注ぐからなのです


語 句


現代語訳
原文のホーム
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送