第 84 段
昔、男がいた。身分は低いけれど、母は
内親王
であった。
その母は
長岡
という所に住んでおられた。子は京で帝にお仕えしていたので、母をお訪ねしようとしたけれど、度々お訪ねするというわけにはいかない。そのうえ、一人っ子でさえあったので、母はとてもお可愛がりになっていた。そうしているうちに、十二月の頃に、「至急」という事で、お手紙が届いた。驚いて見てみると歌があった。
老いぬればさらぬ別れのありといへば
いよいよ見まくほしく君かな
年老いたならば、どうしても避けられぬ別れがある、ということですから
ますますお目にかかりたいと思います、愛しい我が子よ
その子は、はげしく泣いて詠んだ。
世の中にさらぬ別れのなくもがな
千代もといのる人の子のため
世の中に、避けられない別れなんかないほうがいい
長寿を祈る
人の子
のために
原 文
解 説
定家本
狩使本
在原業平
藤原高子
伊勢斎宮
東下り
次の段
次段(85)
次段 (87)
前の段
前段(83)
前段 (83)
ホームに戻る
SEO
掲示板
[PR]
爆速!無料ブログ
無料ホームページ開設
無料ライブ放送